ソファーや革製品の修理なら東京のますみ屋へ

革リペア:03-6413-0457
きもの:03-3425-1529
〒156-0052 東京都世田谷区経堂2-27-19
【革リペア】03-6413-0457 /【きもの】03-3425-1529
営業時間 10:00~19:00
革リペア:03-6413-0457
きもの:03-3425-1529
〒156-0052 東京都世田谷区経堂2-27-19
【革リペア】03-6413-0457 /【きもの】03-3425-1529
営業時間 10:00~19:00
◆我が家の可愛いペットたち、元気があってイタズラばかり。 ソファーの上で爪をたてるから擦りキズや爪キズだらけに・・・。
◆いつも同じところに座るからそこだけクッションがヘタってきたみたい。 おまけに革の色が薄くなってきちゃった・・・。
◆リビングをリフォームしてクロスを張替えたらソファーの色が合わないわ・・・。
◆リビングのイスの座面が破れてきちゃった。合皮に張替えできないかな・・・。
◆プレゼントされた大切なお財布。 気に入って使っているから色が褪せてきちゃった・・・。
◆バッグのショルダーが汚れとひび割れで少し恥ずかしい。同じような色で新しくできないかしら・・・。
◆満員電車に乗って毎日使っている通勤カバン。いつの間にか擦りキズと色落ち。バリッと直らないかな・・・。
◆ファスナーが壊れちゃってうまく閉まらないわ。ファスナーだけ交換頼めるかしら・・・。
◆気に入って使っているブランドのバック。内側がベタベタして気持ち悪い。内張の交換できるかしら・・・。
◆先の方だけ擦れて白くなってきた革靴。きれいに塗りなおせないかな・・・。
◆靴のかかとの内側同士が擦れてキズだらけに。気になるわ・・・。
◆色が派手目になってきたパンプス。抑えた色でカラーチェンジ出来ないかしら・・・。
思い出のあるバックなのに汚れや色あせで使う喜びが半減・・・でも捨てられないからとクローゼットの奥にしまい込む・・・なんてもったいないですね!
それよりも・・・買い替えよりやすい費用でお気に入りのものが思い出と共に蘇るとしたら使う喜びも倍増です。
「レザードックますみ屋」は新技術のリペア塗装で革の風合いを損なわずに蘇らせます。
革製品のリペア以外のものもご相談ください。
イス・ ソファー の張替もご相談下さい 。
リペアで修復不可能なキズなどは張替がおすすめです。
クッション部分のヘタリもご相談ください。
永く愛用したソファーはクッションがヘタリます。
表面はレザーリペアでクッションは補充や交換がおすすめです。
クッションのファスナー交換も致します。
革から合皮、 合皮から布への張替など、 ご予算に応じてご提案させて頂きます。
埼玉県さいたま市浦和区にある【レザードックわたなべ】を中心とした技術を極めたレザーリペアのプロ集団です。
WEB上で、わずか数分で決済完了。 お店にご来店いただくことなくWEB上で簡単にお支払いができます。
Paypalの管理画面を利用しますので、セキュリティ面でも安全です。
【ご利用方法】
お見積もりの際に決済方法を『Paypal』とお伝え下さい。お見積り額をご確認いただいた後、ご注文の際にメールで決済URLをお知らせいたします。
【取扱クレジットカード(店頭)】